2008年03月26日

キャンディボトル

ガラスのボトルに絵を描いてもらいました!

キャンディボトル



いろんな顔があったり、

キャンディボトル



カラフルでフルーティーなものができたりニコニコ
オリジナルキャンディーボトルの出来上がりです♪

次は中身です。


ビー玉に、キラキラの紙やフワフワの和紙をラッピングして、オリジナルキャンディーを作って、
自分達で作ったボトルの中にキャンディを入れて持って帰ってもらいましたヨスマイル

キャンディボトル



私が何も言わなくても、2枚の紙を重ねたり、ビー玉を二個セットにして包んだり、それぞれ変わった包み方を考えて、

夢中で作っていました。


お母さんがお迎えに来て、さよなら~、とドアを閉めた向こうから、


「今日は飴ちゃん作ったで!!」
「でも、本物ちがうんやで!!」

というこどもたちの声が聞こえてきました。
私がウフフフフ、とうれしくなる瞬間ですハート

また、みんながワクワクするような企画を考えなきゃアップ









同じカテゴリー(こどものアトリエ)の記事画像
川の学校@ゆめさき鮎の郷
夏の思い出
カナディアンワークショップ
夏休み
画材画材・・・
ビストロキッズ!
同じカテゴリー(こどものアトリエ)の記事
 川の学校@ゆめさき鮎の郷 (2023-09-11 11:39)
 夏の思い出 (2021-08-27 10:19)
 パーソナルカラーアナリスト養成講座 (2020-06-08 12:22)
 カナディアンワークショップ (2018-04-20 12:25)
 夏休み (2017-08-09 14:41)
 画材画材・・・ (2017-05-19 16:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。