2017年01月13日
AIOI オレンジ・サロン
認知症の人やその家族、医療や介護の専門職、地域の人など
誰もが気軽に参加できる集いの場、認知症カフェ。
少しずつ耳にするようになってきましたね^^
相生市にも現在5か所の認知症カフェがあり、
AIOI オレンジ・サロン
として、定期的に開催されています♪
そして、
地域や職域・学校などで 認知症サポーターを養成する講師役を担う、認知症キャラバン・メイトなるものがあるそうで、
認知症サポーターキャラバンにロバ隊長というマスコットキャラクターがいます!
今回、AIOI オレンジ・サロン開催時に
ドアにかける
ロバ隊長×大ちゃんコラボの看板を制作させていただきました!

フレームはオレンジ色で、特注。
カフェ風のデザインで仕上げました♪
交流、なかま、楽しみを表すオレンジ色は、
テーマともぴったり合いますね~
認知症キャラバン・メイトの方も、色の意味を取り入れられたのかなーと思います^^
気になった方は、コチラを参考にしてみてくださいね。
誰もが気軽に参加できる集いの場、認知症カフェ。
少しずつ耳にするようになってきましたね^^
相生市にも現在5か所の認知症カフェがあり、
AIOI オレンジ・サロン
として、定期的に開催されています♪
そして、
地域や職域・学校などで 認知症サポーターを養成する講師役を担う、認知症キャラバン・メイトなるものがあるそうで、
認知症サポーターキャラバンにロバ隊長というマスコットキャラクターがいます!
今回、AIOI オレンジ・サロン開催時に
ドアにかける
ロバ隊長×大ちゃんコラボの看板を制作させていただきました!
フレームはオレンジ色で、特注。
カフェ風のデザインで仕上げました♪
交流、なかま、楽しみを表すオレンジ色は、
テーマともぴったり合いますね~
認知症キャラバン・メイトの方も、色の意味を取り入れられたのかなーと思います^^
気になった方は、コチラを参考にしてみてくださいね。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。