2018年10月21日

墨のグラデーション

関心ごとには、


趣味の域では収まらず・・・


水墨画も本質を知りたい衝動にかられて、


世界で活躍されている先生のところへ、習いに行ってきました。


我流と感性だけでは、ある一定のところで頭打ちしてしまい、伸びませんので、


ちゃんと基本、理論を学びつつ、自己表現に繋げていきたいと思っています。


まずは、線を引くところから。


墨の濃度を変えながら、4段階に分けて墨を含ませて、


力を入れ過ぎず、スピードを出し過ぎず、


右から左、左から右、上から下、下から上へと線を引きます。


きちんと墨の量があっていると、


濃淡がしっかりと現れます。






子どものアトリエの時に、


子どもたちが、今日は何するん?と目を輝かせていたのと同じぐらい、


私も目が輝いていたと思います。


墨のグラデーション




体力さえあれば、


いつまでも描き続けていたいぐらい、楽しかったです!


先生に、


祖父が水墨画をやっていて、


70歳から本格的に習いに行った、と話すと、


驚かれていました。


始めるのに何歳でも関係ない。


でも早いに越したことがない。


カラーの世界、


時々、白黒の世界。


好きなことをとことんやりたいと思います!













同じカテゴリー(水墨画)の記事画像
新作ご紹介♪
国境を越えて。
今年もありがとうございました。
カラフルな出会い
墨と陶展
川の学校@ゆめさき鮎の郷
同じカテゴリー(水墨画)の記事
 新作ご紹介♪ (2024-04-30 16:35)
 国境を越えて。 (2024-04-21 17:04)
 HP・オンラインショップ完成♪ (2024-02-01 19:18)
 今年もありがとうございました。 (2023-12-30 11:03)
 カラフルな出会い (2023-12-06 11:59)
 ありがとうございました! (2023-11-20 14:09)

Posted by ayumi at 17:19│Comments(0)水墨画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。