2008年05月29日
トレンドファッション
大阪で開催された、2008夏トレンドファッションのセミナーに行ってきました。
私もパーソナルカラーで、個人の方の似合う色を診断したり、カラーセミナーを開催していますが、
そのお仕事にも関係することと、私もオシャレ大好きなので、スタイリストさんのお話も聞いてみたいなという思いで参加しました
今年は、小物でビビットカラーを取り入れるのが、流行っていますが、先生も靴とタイツ、バッグをビビットなイエローとオレンジを配色し、コーディネートされてステキでした
ジャケットは、丈の長めのメンズライクなものがよいそうです。
全身ビビットだと、抵抗がありますが、小物だと取り入れやすいですね。
パーソナルカラーで言うとウィンターの方が似合う色ですが、この夏はウィンター以外の方もチャレンジしてみるのもいいかも☆
バッグは少し前から流行っているクラッチバッグ。(持ち手のない小さなものです)
持っていない人は、持ち手を持たずに、手で挟んでクラッチバッグ風に持つのが流行りだそうです。
母に教えてあげると、「腱鞘炎になるわ!」と・・・(笑)
確かに・・・
似合う色を取り入れつつ、流行りもちょっぴり意識しながらオシャレを楽しみたいですね
模様は、男性も女性も、チェック柄が旬!
明日は、ネクタイや洋服をチェックにしてみては?
(チェックは、カジュアルな印象を与えますので、フォーマルな場所はやめておいたほうがよいですヨ)
私もパーソナルカラーで、個人の方の似合う色を診断したり、カラーセミナーを開催していますが、
そのお仕事にも関係することと、私もオシャレ大好きなので、スタイリストさんのお話も聞いてみたいなという思いで参加しました

今年は、小物でビビットカラーを取り入れるのが、流行っていますが、先生も靴とタイツ、バッグをビビットなイエローとオレンジを配色し、コーディネートされてステキでした

ジャケットは、丈の長めのメンズライクなものがよいそうです。
全身ビビットだと、抵抗がありますが、小物だと取り入れやすいですね。
パーソナルカラーで言うとウィンターの方が似合う色ですが、この夏はウィンター以外の方もチャレンジしてみるのもいいかも☆
バッグは少し前から流行っているクラッチバッグ。(持ち手のない小さなものです)
持っていない人は、持ち手を持たずに、手で挟んでクラッチバッグ風に持つのが流行りだそうです。
母に教えてあげると、「腱鞘炎になるわ!」と・・・(笑)
確かに・・・

似合う色を取り入れつつ、流行りもちょっぴり意識しながらオシャレを楽しみたいですね

模様は、男性も女性も、チェック柄が旬!
明日は、ネクタイや洋服をチェックにしてみては?
(チェックは、カジュアルな印象を与えますので、フォーマルな場所はやめておいたほうがよいですヨ)