2008年06月27日

パイナップルプル

この美味しそうなモンブラン、さてどこのケーキ屋さんでしょう??





そうです、てんこもりお馴染みのモンブランkobeさんのモンブラーンハート


昨日加古川駅前の男女共同参画センターでセミナーをさせていただきました。
大ちゃんの絵本のできるまで秘話とアート・カラーセラピーのお話をしましたニコニコ

加古川といえば、確かあの美味しそうなケーキブログのモンブランさんがあったはず・・・。


ブログを開設した当初から、気になっていたけど、なかなか行く機会がなく、いつかはあのスイーツを!と思っていたので、
立ち寄らせていただきました。


店内はかわいいスイーツがたくさん♪





奥のカフェスペースには、松田さんのお母様が描かれたという、迫力のある、立派な絵が飾られていましたピカピカ





お忙しい松田さんともお会いすることができ、記念撮影カメラ





ブログの写真のイメージより、さらに大きな方でオドロキ

仕事に懸ける情熱はブログのままでしたが、お話上手で面白い素敵な方でした^^


帰ってからは、お楽しみのケーキです。
松田さんオススメのジュレ・ド・ピナコラーダ





一口食べて、あ!っと思いましたオドロキ ピナコラーダはパイナップルジュース、ココナッツミルク、ホワイトラムで作るトロピカルカクテル。

その日セミナーでアートセラピーの体験ワークをやったのですが、その時にパイナップルと水玉のトロピカルな絵を描かれた方がおられ、トロピカルですね~!と感想を言ってきたところで、食べた瞬間、その絵がぱっと浮かんだのです。
アートセラピーをやっていると、このような不思議な感覚がよくあります。偶然とはいえないぐらい・・・。

私が朝から、ピナコラーダ、ピナコラーダと思っていたのが伝わったのかも花まる


アートやカラー、そしてスイーツ?を通しての出会いや感動をこれからも大切にしたいです~クローバー





  


Posted by ayumi at 10:45Comments(2)スイーツ